スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年03月26日

MP5SD3にライトをつけるために

MP5SD サウンドサプレッサーマウントベースを作りました。


もととなるとのはこちらのM-LOK用レール(7SLOT)です。


MAGPULの実物ですが安かったので問題ありません。


まずこちらの両端をカットします。


次にネジ穴で書けている部分をプラリペアで埋め、一番はじのスロットを拡張します。


最後に表面を適度に整えて黒で塗装して完成です。
実際に見てみると差は分かるのですが、画像で見てみると差がわかりませんね。


整えたとはいえ表面は汚いですが、近くで見ないとわからないですし実際にはライトで隠れるので良しとします。

実際に付けてみるとこんな感じなります。




見た目は汚いままだし、恥から2番めの突起部分は細いままだしでできたものにはいまいち納得はできませんが
実物レプ問わずものは手に入らないし、実際にはライトで隠れて気にならないしお手頃価格ということでこれで良しとします。

このレールを使いセットアップしてみるとこんな感じになりました。


とりあえずは目指す形にはなったし、MP5いじりに関してはこれで終わります。

P,S,
前回記事で書いたHEIC形式のファイルについてですが、以下をインストールした結果あっさり問題が解決しました。
https://www.copytrans.jp/copytransheic/

これでビュアーで問題なく開けますし、JPEGへ変換もできます。  

Posted by OGK at 21:17Comments(0)

2018年03月18日

写真を取る際の注意点が多すぎて毎回なにかかしら忘れる

ことってよくありますよね。何回やっても治りませんだみつお。

2月の終わりの話になりますが、一人でゲームに行ってきたのでその時のお話です。

フィールドは八王子のTENKOです。

そんなに広くなく斜面がなく家から高速を使わなくとも1時間位でつくので最近良く行っています。

この日は前回ギアが駄目になってしまったMP5を持ち
「MP7で作戦に参加するつもりが直前になり問題が見つかり仕方なくMP5で参加した2009年代のST6」
という格好で参加しました。

駄目になってしまったギアに関しては、ネットでCOREというメーカの13:1のギアを組み込み最高初速88、サイクル18位で落ちつき問題なく使用することができました。

ただ、ホップ調整がかなりシビアで、チャンバー周りはもう少し手をかける必要がありそうです。

尚今回の画像はありません。

当日はiPhoneと自撮り棒を駆使し写真を何枚か取ったのですが、いざPCで確認するためにDLすると
HEIFという拡張子でファイルが作成されビュアーで開くと無効の画像と表示される有様。

調べてみた所HEIFという拡張子は最近できた拡張子で、高画質甲圧縮を謳った画像拡張子のようです。

なのでこの拡張子に対応したビュアーで開けば問題無いようですが、対応したビュアーはなにか・その中で自分にとって使いやすいビュアーは何か
コンバータは何がいいかを調べだすとこの記事どころではなくなりますし今回は無しです。

以下のサイトに従い設定を変更したので次回からは画像を載せられるかと思います。
http://www.zbuffer3dp.com/entry/heic-heif-jpeg-view

この拡張子はiOS11から採用されたようなので、iOS11を使ってる方がいたらご注意を  
タグ :MP5TENKOHEIF

Posted by OGK at 22:20Comments(0)サバゲ