スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年03月29日

増税を言い訳に最近買いすぎた

けどどうせ買うものだし問題ないきもするGR3です。

前々回の記事でJG製と思われる416の問題点を上げて、どうしようか悩んでいましたが解決しました。

もう一本買うことで



VFCのNSWモデルです。

存在は知っていましたが、あらためて見ると最初からこれを買えばよかった気になりますね。安く買えたとはいえ、こちゃこちゃ買いそろえたらこれと同じくらいかかっていますし。

それでこのVFCの416ですが、つくりはしっかりしていますね。ガタはないし、フロント部分もちゃんとしているし。

それにグリップは結構スリムでした。安く買ったものより、交換したものよりスリムでいいですね。

実射性能の方は初速95前後でサイクルは10ない程度でした。ただし初速は結構危なげで、スプリング交換は必須な感じでしたね。

メカボの中身はこんな感じでした。


そこまでひどくありませんでした。

おもしろかったのはギアとチャンバーですね。

ギアの軸にスプリングを使ったスペーサーが入っておりシム調整が簡単なようになっていました。

このギアはハイサイなんかには向いてない気もしますが、サイクルはそんなに気にしないしシム調整は面倒だしギアなんて余ってないしでそのまま使いました。

またチャンバーは同軸タイプでした。


ついてくるのはてっきり出来の悪いふつうのものだと思っていたので驚きました。まだ弾道は確認していないので出来はわかりませんが、面白いのでとりあえずは当面はこのチャンバーでいきます。

メンテが終わって初速を測ってみるとノンホップで85m/s前後で、サイクルが14位になりました。

これで問題はないのですが、ここからホップをかけるとだいたい初速が80m/s位になると予想され、気持ちもうちょっとあげたいので入っていたスプリングを一週間くらい圧縮してヘタらせて一巻きカットしました。結果90m/s前後で安定しているので狙い通りでした




後、この416ですが軽く汚してみました。

本当は、JG製の416が結構ボロボロだったので塗装しようと思いスプレーを買っていたのですが、結局押入れに封印することになったのでVFCのを塗りました。

まずは、交換して余っていたJGの416のグリップを塗りました。


初めての割にはうまく行ったんじゃないかと思いますが、なんか綺麗すぎると思いうすめ液で塗装を剥がし汚れた感じに仕様としたら


こんな感じになり、このレベルで本体を塗る気になれず汚し塗装程度で手を打つことにしました。ミリフォトでも塗ってないものも見ますしね。まぁ正直、塗った後の416をイメージできなかったというのもあります。



ほいで、塗った416はこうなりました。









少しやり過ぎた感じがしますが、これでいいんじゃないかという気もします。汚しの塗装って加減が難しいですねぇ。

後PEQ15もまとめて塗ったのですが、こっちは納得の行くいい感じになりました。  





いずれは一本しっかり塗りたいですね。  

Posted by OGK at 20:53Comments(0)HK416